我が家のすべらない話【すべて実話】

身の回りで起こった面白い話を毎日12時30分に更新していましたが、ネタが尽きてきたので2023年7月23日より更新頻度を減らします。

我が家の話

私のおならと会話する妻(069)

新婚の頃の話。 私の妻は、結婚した当初、京都から四国にやってきたので、昼間は会話する友人もまだおらず、夜、私が帰宅するとものすごい勢いでしゃべりまくっていた。 寝言で会話ができたこと(前述)もその頃の話である。 odekake-drive.hatenablog.com …

急傾斜すべり台での悲劇(064)

2008年に福岡に転勤でやってきた。引越し後の混乱からしばらくたったので、週末は子供たちと公園、キャナルシティ、福岡タワーなどに出かけたりしていた。 油山にある「もーもーらんど」というところに行った。牛や馬がいるほか、大型遊具なども豊富で、駐車…

幼稚園を卒園した娘の川柳(063)

幼稚園を卒園した長女のいぶりんが在園中に作った作品集を持って帰ってきていた。その中に川柳があり、幼稚園で川柳をするのかと驚いていたところ、娘の作った川柳に腹をかかえ、頭をかかえた。 原文そのまま1つ目 うれしいな プレぜんともらって たのしい…

マクドナルド店員に苦情を言う6歳の娘(058)

長女が小学校1年生のころの話。我が家では、月に一度くらい昼にマクドナルドでハンバーガーを買ってきて家で食べていた。その日は親が、メガトマトとメガたまご、子供はハッピーセットを買ってきた。妻がメガトマトを食べたのだが、モスバーガーのトマトの厚…

なかなか寝ない次女(057)

仕事が早く終わった日や休みの日は、子供の寝かしつけをしていた。長女のいぶりん(6歳)は、絵本を読むと10分ぐらいですぐ寝るのだが、次女のありー(2歳)はなかなか寝ないので困っていた。 ありーは「あー」とか「うー」とか言って、ふとんを蹴ったり、ふ…

27歳で初めて飛行機に乗ったときの言葉の壁(048)

なんと生まれて27年間というもの飛行機に乗ったことがなかった。今でこそ時々出張で乗るのであるが、新婚旅行に行く時に初めて乗った。ルフトハンザドイツ航空の関西空港~フランクフルト間。 なにもかも初めてのことでよく分からなかったのだが、CAのお姉さ…

 2歳児へのアンパンマンの威力(043)

次女ありーが2歳のころ、アンパンマンに夢中であった。 2歳になる前から、「アンパンニャン」、「バイキンナン」などと呼ぶようになり、3歳になってからは正しく「アンパンマン」「バイキンマン」と言っている。 世の中にはアンパンマンはたくさんある。特に…

5歳の娘に「私が結婚したらどうする?」と聞かれて(042)

長女のいぶりんが5歳の頃、会話をしていたときのことである。 いぶりん:「お父さんは、私が結婚した時、どうする?」 わたし :「さびしくて泣くよ」 いぶりん:「そのころ、お父さんは死んでるよ」 わたし :「・・・・」 生きるとか死ぬとかの意味がわか…

完璧主義の2歳の娘との攻防(038)

ありーとばいきんまん 我が家の2歳の次女ありーは、2歳児特有の自己主張に加え、すぐ泣くので困っている。 最近、ありーは完璧主義の傾向が見られてきたので、以下にそれを列挙する。 1. ドアやふすまを完全に閉めないと怒る。2. 自転車で、車道と路側帯の境…

肉離れのリハビリで少しだけの幸せ(035)

肉離れになってから12日目。なんとか歩けるようになってきた。まだ足首を曲げたりすると痛い。この日は病院に行ってから出社することにした。 診察を待つこと90分。診察10分。今日からリハビリを開始するということで、リハビリルームに案内される。 リハビ…

幼稚園の演劇で究極のアドリブ (034)

これは娘の幼稚園の発表会で起こった出来事である。 長女のいぶりんは当時4歳で、クラスのみんなと劇をやることになっていた。 劇はクラスの全員が登場するのだが、その物語のストーリー上、出てくる動物はウマ、キツネ、クマ、リス、ヤマネコでそれぞれ5人…

若者におだてられ調子に乗って肉離れ 全治4~6週間(033) 

そのころ私は週1回、仕事が終わって21時~23時の間で会社の若者たちとフットサルをしていた。 私も中学校、高校の頃はサッカーがかなりうまく(自分で言うのもどうかと思うが)試合中、見知らぬ相手の選手に「うまいですね」と言われるくらいのレベルであっ…

リカちゃん人形カタログのめちゃくちゃなストーリー(031)

幼稚園の運動会があって、私の親がやってきた。 そして、そのまま長女のいぶりんだけを実家に連れて帰った。 いぶりんは当初「行かない」と言っていたが、じじばばの誘惑のわなにひっかかり、 1.帰りの途中でうどんを食べること 2.リカちゃん人形を買ってく…

 無口な娘の衝撃の一言 (030)

長女のいぶりんの遊び友達になみちゃんがいる。この女の子はいぶりんより1歳年上であるが、とてもおとなしく、いつもいぶりんに仕切られている。 なみちゃんは無口で恥ずかしがりやのため、私と口をきいてくれるまでに約2年かかった。 そんな彼女が2歳ぐらい…

アザラシさんという苗字の人(029)

長女が幼稚園に通い始めたころの話。 連絡網に子供の名前がひらがなで書いてある。いったいどんな漢字なんだろうというのが多々ある。恐らく漢字を見たらはっきり言って読めない。 これからの先生は大変だろう。 さて長女のいぶりんは、記憶力が良く、友達の…

朝から悪夢 娘のうんちを踏む(028)

我が家の次女ありー(2歳)は用意周到である。朝起きて、まず今日着る服を自分でタンスに取りに行って、お気に入りの服を取ってくる。そして、私が寝ている横で着替え始める。 しかし、パジャマがうまく脱げなかったりして怒り始める。ここで私が起こされる…

言葉を知らないということ(021)

これは長女のいぶりんが4歳、次女ありーが1歳ぐらいの時に一緒に風呂に入っていた時の話。 季節は冬だったと思う。子供たちは湯船に浸かっていて、水道からは冷水がちょろちょろと流れ出ていた。 いぶりんは、冷水をおもちゃのコップにためていた。私は、湯…

1歳の娘に「ワンワン」を教えたら・・・(020)

子供が言葉を覚える過程で、犬、猫のことは早い段階で覚えるようだ。長女いぶりん、次女ありーも2歳になる前には、犬、猫は理解していた。 家のまわりを犬を散歩させている人は多いし、野良猫もうろついている。それを見つけては、「あっ、ワンワン」、「あ…

1歳児の怒り(019)

次女のありーが1歳10ヶ月ぐらいの時のことであった。 姉のいぶりんは幼稚園に通園していて、毎朝自転車で、妻といぶりんとありーの3人で行っている。 ありーは、外に出るのが好きみたいで、姉よりも早く自分なりに準備をして、玄関で待っている。その日は、…

寝言と会話してみた(018)

この話は、結婚して間もない頃の話だったと思う。 妻は自動車教習所に通っていた。私の妻は、非常によくしゃべる。 その夜も寝ていたところ、横で妻がしゃべった。 「脱輪した・・・・ない・・・・」 寝言だとすぐに分かった。 どうやら、教習車を運転してい…

2歳児におならをもう1回してもらうと・・・(016)

長女のいぶりんが2歳くらいのころだったと思う。2歳といえば、言葉がなんとか理解できるレベルに達している。 ある日、いぶりんが「あひゅんっ」とかわいいくしゃみをした。 すかさず私は 「もう1回」 と言って、もう1回くしゃみをするよう頼んだ。いぶりん…

赤ちゃんに下った病名(015)

上の娘のいぶりんがまだ1歳にならない頃だったと思う。ある夜、12時ごろであったか、いぶりんが泣き出して、泣き止まなくなった。おっぱいも飲まないし、抱いても泣き止まない。泣き方も普通と違う感じがする。 「これは何か恐ろしい病気に違いない」と思い…

喋る絵本が引き起こした恐怖の夜(013)

長女の3歳か4歳の誕生日に音の出る絵本を買った。それは英語の絵本で、登場人物のセリフにボタンが付いていて、ボタンを押せばセリフを英語で発音してくれる優れものであった。夫婦ともども英語ができないので、子供には上達して欲しいと願って買ったのだ。 …

「誰似?」予想外の回答(011)

我が家の次女のありーは昔から写真うつりが非常に良くない。3歳くらいになって少しずつまともな写真が撮れてきたが、1歳になるまでは、口を尖らせたり、パクパクさせたり、魚のような顔であった。 事あるごとに私は「ありーはサカナ顔だ」「魚に良く似ている…

4歳児に人の死を説明したら起こったこと(010)

我が家には、長女の「いぶりん」と次女の「ありー」がいる。子供というのは、さまざまな発言、行動で親を笑わせてくれる。この話は2006年に私の祖母(いぶりんからみて、ひいばあば)が亡くなった時のことである。 その当時、いぶりんは4歳、ありーは1歳だっ…